
交渉力や情報を引き出すスキルも向上しました
営業部/2022年4月
N
recruit
営業職
単なる商品販売ではなく、お客様のニーズを捉え、まだ世の中にない新しい商品を共に創り上げていく仕事です。お客様との信頼関係構築から始まり、ニーズのヒアリング、市場調査、商品企画、試作品作成、プレゼン、受注、納品まで、一連のプロセスに携わります。時には、お客様の抱える課題を解決するためのコンサルティングを行うこともあります。
やりがい
自分のアイデアが形になり、お客様に喜んでもらえる瞬間に大きなやりがいを感じられます。また、新規顧客開拓や既存顧客との関係深化を通じて、自身の成長を実感できる仕事です。
太陽パーツは、独自に築いた技術力と協力会社400社以上のサポートを強みに大手メーカーを中心に多数の企業と取引を行なっています。
社員のチャレンジ精神を評価し、失敗も評価する社風。“大失敗賞”での表彰など、
独自の取り組みを行いのびのびと仕事に取り組める風土が根付いています。
失敗を恐れずに働ける当社で、あなたの力を発揮しませんか。
エントリーお待ちしています。
お客様の要望や設計図面に基づき、様々なノウハウをもったセールスエンジニアが提案営業をしていきます。より良い製作方法から、お困りごとの解決まで、お客様に一番近い立場で業務ができます。
営業部/2018年3月入社
S
太陽パーツの会社のリアルを、社員たちのリアルな声でお届けします。
それぞれの立場から語られる仕事のやりがいや、チームの雰囲気、そして日々の挑戦。ここでしか聞けないエピソードが満載です。
ぜひ、私たちの「今」と「これから」を感じてください。
社員座談会
8:00過ぎ/出社
・取引先からのメールチェック
・見積もり依頼をしている協力工場からの返信確認
8:25/朝礼・掃除
・ラジオ体操、社訓の唱和
・自己啓発のテープを1~2分視聴
・日替わりで「テープを聞いた感想」や「会社の良い所」を発表
8:30/業務開始
9:30~10:30/取引先・協力工場訪問
・お客様や協力工場と打ち合わせ
・案件に関する相談:「こんな加工ができる?」「この仕様は可能?」など案件に関する相談や、専門業者にも相談し、対応可否を検討します。
・メーカーのお客様(4人ほど)と会い、それぞれ担当の異なる製品について話し合います
11:30/メール対応・見積作成
・訪問後の確認事項を整理し、必要なメールを送信
・見積もり依頼や資料を作成します
12:00~13:00/昼休憩
・食堂やお弁当を利用(営業は外食もあり)
・時間は固定ではなく、外回りの合間に調整します
・コンビニで明太子おにぎりを買うことも
14:00~15:00/加工所で打ち合わせ
・協力工場と製品加工についての調整
・品質や納期の確認、技術的な相談
16:00/帰社
・社内での作業や事務処理を開始
16:30~17:30/会議
・進行中の案件の確認や社内共有
・新商品の情報共有:「こんな製品が出る予定」「在庫を置けるか?」など
17:30~19:00/事務作業・退社準備
・メールチェック、明日の準備
・見積もり作成、資料作成、社内共有会議など
19:00/退社
交通費全額支給、特別休暇(冠婚葬祭)、家族手当、出張手当、企業型年金、時間有給、お誕生日祝いなど各種福利厚生が充実。
メディアも注目!ユニークな表彰制度
メディアでも取り上げられたことのある「大失敗賞」は、果敢にチャレンジして、結果として失敗に終わったが、会社に多大なノウハウを残した個人・団体に贈られます。
その他、社長賞、新人王、個人・団体部門賞、優秀賞、努力賞、「はい、喜んで」大賞、挨拶優秀賞、縁の下の力持ち賞など…さまざまな賞で従業員の頑張りをたたえています。
がんばる人を応援!資格取得支援
太陽パーツ指定の機関で実施されている講座を受講し、修了出来れば全額会社負担で資格を取ることができます。自己啓発ツールとしてご活用いただけます。
<受講可能な講座の一例>各種PC講座(EXCEL/WORD/POWERPOINT)、TOEIC、プレゼンテーションスキル、など。
社内コミュニケーション支援
普段仕事では関わりの無い社員同士でも、共通の趣味を通じてコミュニケーションが取れれば楽しいのはもちろん、より業務もスムーズになればという想いから会社から活動費を支援しています。
<クラブ活動>野球部、ゴルフ部、釣り部、自転車部、フットサル部、バイク部、アウトドア部
リゾート施設
リゾート施設の会員権を会社で取得していますので、福利厚生として安価に高級リゾート施設に宿泊することができます。中でもエクシブリゾートは全国各地に26ヶ所あり、ご家族やご友人とも宿泊することができます。
・エクシブリゾート(伊豆・軽井沢・箱根・湯河原・那須・浜名湖・琵琶湖・有馬・淡路など)
・マリントピアリゾート天橋立
・ウエント淡路東海岸
太陽会
全国に広がる太陽パーツグループ。そんな仲間たちと一緒にクラブ活動とは別にレクリエーション行事を行うのが太陽会です。バーベキューや懇親会、時には工場で焼肉!?まで。普段は業務で関わらない人とも、工場や営業支店を超えて仲良くなれるチャンス。若手社員が会社を盛り上げるために、さまざまな活動しており、社内報「SUNSUN新聞」の作成・発行も行っています。
そのほかにも…
交通費全額支給、特別休暇(冠婚葬祭)、家族手当、出張手当、企業型年金、時間有給、お誕生日祝い、など各種福利厚生が充実。
代表取締役社長城岡 正志
太陽パーツを一言で表現すると、「誰よりも挑戦し、成長できる会社」。その象徴が、ユニークな表彰制度の数々です。
なかでも「大失敗賞」は、「成功者は必ず失敗をするものだ」との思いから、『挑戦する姿勢』をたたえるもので、メディアでも多数取り上げられています。ほかにも「はい、喜んで賞」や「縁の下の力持ち賞」「あいさつ優秀賞」など、数字に直接結びつかなくても、仲間のため、組織の中で少しでも自分を活かそうとする『頑張り』を見逃さず、表彰する仕組みを整えています。
太陽パーツは、機械部品や住宅設備機器、医療機器をはじめとする幅広い製品の設計から開発・販売まで行うメーカー機能とお客様のニーズにお応えする商社機能を併せ持ったモノづくり集団です。取り扱うアイテム数は2万点を超え、取引先は一部上場の大手企業を含む650社以上。キッチンのレンジフードや水栓カラン、高速道路の標示板、歯科機器や病院の透析機器など、皆さんの身の回りにも、実はたくさんの当社製品が使われているのです。普段はあまり見かけない産業機器向けの部品も多く開発・提供しており、まさに社会インフラや日々の暮らしを支える企業だと言えます。製販一体だからこそ、お客様の声を反映させながら製造工程を効率化し、低コストで高機能な製品が提供できるのです。今後は、さらに海外からの調達を強化しラインナップの拡充を図るとともに、半導体など産業機器や医療機器分野での存在感を一層高めていきたいと考えています。
私の目標は、「太陽パーツで働いてよかった!」と従業員の皆が思える会社にしていくこと。多くの人が一番長い時間を仕事に費やすだけに、「仕事は楽しい時間」だと感じてもらいたい。そのために若いうちから責任とやりがいを持って働いてもらい、その日々の取り組みや意欲を評価して、個々人が楽しみながら成長していける会社にしていきたいですね。そのためにも、何事も前向きに熱意を持って取り組み、人にエネルギーを与えられるような人にぜひ仲間になってほしいと期待しています。
続きを読む
職種 | 総合職(営業職/内勤職) |
---|---|
勤務地 | 大阪本社・東京営業所・浜松営業所 ※転勤なし |
募集人数 | 5名程度 |
募集学部・学科 | 全学部・全学科 |
基本給 | 大学院卒:230,000円 大学卒:220,000円 短大卒:210,000円 |
諸手当 | 通勤手当全額支給 住宅手当 営業手当 役職手当 家族手当 |
昇給 | 年1回(5月) |
賞与 | 年3回(4,7,12月) |
勤務時間 | 8:30 - 17:30(休憩1時間) |
休日休暇 | 年間休日120日 ※2026年度より 完全週休2日制・年末年始・夏季休暇(会社カレンダーに基づく) 有給休暇(初年度は10日間、半日、時間給取得可能) 慶弔等特別休暇 |
福利厚生 | 各種保険等(雇用・労災・健康・厚生・財形・厚生年金基金) 社内旅行 契約リゾート施設(エクシブ・マリントピアリゾート) 企業型年金制度 レクリエーション行事 クラブ活動 |
教育制度 | 入社時:社会人マナー、考え方研修・実務研修 配属時:部署別研修・階層別研修・業務知識研修 |
公共交通機関 | 大阪本社:〒587-0065 大阪府堺市美原区小寺402-1 ・地下鉄御堂筋線「新金岡」駅よりバスで15分 ・南海高野線「初芝」駅よりバスで15分 東京営業所:〒143-0024 東京都大田区中央8-28-8 ・JR京浜東北線「大森」駅から徒歩16分 ・京急本線「大森町」駅から徒歩15分 浜松営業所:〒433-8119 静岡県浜松市中央区高丘北1-52-23-102 ・JR東海道本線「浜松」駅からバスで40分 |
その他 | バイク、マイカー通勤可能(敷地に自社駐車場完備) ※ 東京営業所はマイカー勤務不可 |
選考フロー | 書類選考>適性検査>面接(2回) |
応募方法 | 下記ENTRYボタンより応募情報をご入力ください。 ・お問い合わせ先:総務部 採用担当者 072-361-8885 メールアドレス:sugita@taiyoparts.co.jp |