職種を知る

太陽パーツはどの様な形で人財が活躍しているのでしょうか?
太陽パーツの仕事の流れとともにご説明します。

① お客様からのご依頼・営業活動

営業部

新しい商品をゼロから作り上げる、提案営業を行います。顧客のニーズを深くまく理解し、商品開発の初期段階から携わります。より良い製作方法のご提案からお困りごとの解決まで、お客様に一番近い立場で一緒にものづくりを行います。

②発注から手配まで

生産管理部

営業部が獲得した新規案件の量産化までのサポートや、量産後のリピート注文に関わる調達・納品管理を担当します。得意先・仕入れ先はそれぞれ2000社以上で、多様な業種に対応。各業界のノウハウの違いを活かし、量産部品の納期管理や調整を行い、スムーズな納品を実現します。

③ 社内でいろんな製品を作ります。

製造部

生産スケジュールに基づき、組立作業と生産計画の立案・実行を担当します。自社工場で作られた部品を組み立て、製品完成までの工程管理を行い、効率的で品質の高い生産を確保します。

④出荷前の検査

品質管理部

製品の安全性・品質を保証してお客様に高品質な商品をご提供するお仕事です。顧客からいただいた依頼に的確に対応、製品不具合の原因追及と対策立案を行います。また、加工先から入荷した製品の検査や検査基準書の作成を担当。金属から樹脂まで幅広い素材、鋳造・機械加工・塗装・メッキなど多様な製法に関する知識を活かして、品質管理業務全般を担当します。

⑤ いよいよ出荷です。

商品管理部

商品の倉庫管理、生産された製品の出荷・納品準備、商品の受け入れを担当します。在庫保管場所の工夫では、効率的でスペースを最大限に活用した保管方法を考案・実施します。また、物流状況の確認では、商品の入出庫状況を把握し、配送の遅延や問題がないかを確認。必要に応じて改善策を提案し、スムーズな物流と在庫管理を実現します。お客様に安心、安全に商品をお届けする最後の大切な工程になります。

技術部

お客様の開発製品構想〜設計を行います。量産性を加味して太陽パーツならではの提案をしていきます。営業部との連携が大切な部署です。

総務部

会社の運営サポートを行い、労務管理、施設管理、備品管理、庶務業務などを担当します。また、社内の調整やコミュニケーションのサポートも行い、円滑な業務運営を支えます。