HOME > ブログトップ > アーカイブ > 2013-01
2013-01
太陽パーツだけのオリジナルダイカストのメリット
- 2013-01-30 (水)
- エコダイカスト
太陽パーツではダイカストを行っております。
ダイカストといえば、薄肉で複雑な形状の製品をひとつの工程で成形できる、成形技術のひとつです。
また、ダイカストを行うためにはお客様の求める形状にするため、ダイカスト金型が必要になります。
しかし、ダイカストの金型製作にかかる費用は決して安いものではありません。そのため、今まで切削加工などに切り替えて行っていた方も多いのではないでしょうか?
太陽パーツのダイカストでは、従来のネックとなる部分が改善されたダイカスト技術をご用意しております。
そこで、太陽パーツだけの特許製法であるオリジナルダイカスト【エコダイカスト】のメリットをご紹介いたします。
【太陽パーツの特許製法エコダイカストのメリット】
●金型費用が従来の半額!
カセット金型システムを用いて、ベース部は太陽パーツ保有の金型を使用していただくことで、金型費用が従来の半額になります。
つまり、お客様には製品形状に関わるキャビティ部の金型費用だけをご負担していただきます。だからこそ金型製作費用を2分の1へのコストカットが太陽パーツならば可能です
●30個からの小ロット生産対応!
金型交換が容易であるため、予熱の必要がなく、小ロット生産にも強みのあるダイカスト技術をお届けしております。
通常ダイカストは大量生産に適した製造技術のひとつですが、太陽パーツのエコダイカストなら金型費用も半額になり、小ロット生産にもご尽力いたします。
●製品精度は従来と同じ!
金型製作費用が従来の半額になっても、ダイカスト鋳造品の精度が下がることはありません!従来通りの高品質なダイカスト鋳造品を皆様にお届けいたします。
太陽パーツだけの特許製法である【エコダイカスト】で皆様の製造コスト削減をご提案いたします。
ぜひ一度お気軽に太陽パーツまでご相談ください。太陽パーツだけのオリジナルダイカストで皆様のご要望にお応えいたします。
=====================================
アルミ押し出し・ダイガストなら太陽パーツ株式会社
http://www.taiyoparts.co.jp/
お問い合わせはこちら
http://www.taiyoparts.co.jp/contact/index.html
TEL:072-259-9339
=====================================
熱的接合法のスポット溶接について
- 2013-01-28 (月)
- 機械加工
熱的接合法のひとつにスポット溶接という接合法があります。
スポット溶接は、例えば車の製造なども多く利用されている接合法です。
その原理は、金属板を重ねあわせ、溶接電極を圧着した板金に押し当てて電流を流します。
そうすることにより、圧着部分が電気抵抗熱を持ち、金属が溶けて接合されます。
この抵抗熱で溶け合った部分をナゲットと呼びれ、このナゲットの強度が接合強度になります。
スポット溶接は、溶接にかかる段取りや作業などの所要時間を短縮できる接合方法のため、重宝されている接合法です。
また、溶接時に気をつけなければいけないのが「スパッタ」です。
スパッタとは金属を溶け合わせる際に火花が散ってしまいます。この火花が金属材料のに付着することを言います。
実は、溶接火花がでること自体あまり良い現象ではないため、注意が必要になります。
太陽パーツでは、お客様の製品に合わせた接合方法をご提案いたします。
まずは、溶接で現在お悩みのこと、試されたいことなどお気軽にご相談ください。=====================================
アルミ押し出し・ダイガストなら太陽パーツ株式会社
http://www.taiyoparts.co.jp/
お問い合わせはこちら
http://www.taiyoparts.co.jp/contact/index.html
TEL:072-259-9339
=====================================
金属材料を三次元的に組み上げるための接合方法
- 2013-01-24 (木)
- 加工について
金属材料を三次元形状に組み上げるために欠かせないのが接合という加工法です。
接合と一言にいってもその方法により大きく異なりますが、ここでは4種類の接合方法をご紹介いたします。
接合加工のひとつが、【機械的方法】です。
これは接合する部品と金属素材を加工して組み立てる加工になります。
例えばボルトとナットを利用した接合をボルト締結と呼びます。他にもリベットを用いたリベット接合、カシメ、はぜ組みなどがあります。
次に、【熱的方法】です。
これは、その名の通り加熱することで金属素材を接合します。他の材料を使用しないで接合する方法です。
例えば次のようなものがあります。
●回転摩擦熱を用いた摩擦接合
●金属材料同士の電気抵抗熱を利用したフラッシュバット法
●溶接電極をによる板間の接触抵抗を利用したスポット溶接
●加熱した金属材料を強く押し付けて接合する鍛接 …etc
そして、【接着的方法】があります。
金属材料の間に接合剤を入れることで接合する方法になります。
この場合は金属素材の融点よりも低い温度に加熱し、その温度で溶ける接合剤を隙間に流し込むことで接合します。
450℃以下で溶ける軟ろうやはんだを使用するはんだ付け、450℃以上では硬ろうを使用するろう付けがあります。
最後に、【溶接的方法】についてです。
接合剤と金属材料を溶け合わせて接合する加工法です。
これにはアーク溶接、TIG溶接、MIG溶接、MAG溶接などがあります。
太陽パーツではお客様の製品製造時には、上記などのお客様に適した接合加工を施しております。
また、接合とは簡単にいっても、どの接合加工を行うかは、十分に考える必要があります。太陽パーツでは長年の実績と経験をもとにお客様に最適な加工法をご提案しております。
ぜひ、金属加工、機械加工など、現在お悩みを抱えていらっしゃる場合、お気軽に太陽パーツまでご相談ください。=====================================
アルミ押し出し・ダイガストなら太陽パーツ株式会社
http://www.taiyoparts.co.jp/
お問い合わせはこちら
http://www.taiyoparts.co.jp/contact/index.html
TEL:072-259-9339
=====================================
キャビティ部の金型費用だけのエコダイカスト
- 2013-01-22 (火)
- エコダイカスト
太陽パーツでは、あらゆる金属製品をお作りのお客様にコストメリットのある、エコダイカストをご提案しております。
エコダイカストは、現在利用されている従来のダイカスト、切削加工よりもイニシャルコスト削減、トータルコスト削減に効果を発揮します。
●ダイカストの場合。
従来のダイカストは金型製作費用が大きなネックではないでしょうか?
太陽パーツではカセット金型システムにより、お客様にご負担していただく金型費用はキャビティ部のみです。ベース部の金型は太陽パーツ保有のものをお使いいただくことで、お客様のコスト削減を計ります。
つまりキャビティ部のみの金型費用になりますにので、ダイカスト金型費用が従来の半額になります。
また、これにより金型交換が可能なことから小ロット生産や短納期などを実現しております。
●切削加工の場合
ダイカストによる金型製作費用が多額な金額になるため、大量生産をする場合でも切削加工による製造の方がコストを抑えることができます。
ですが、エコダイカストでは金型費用が従来の半額になりますので、ひとつの工程で成形可能なダイカスト鋳造の方が、大量生産においてはコスト削減につながります。
太陽パーツでは、お客様にメリットのある製造方法をご提案しております。
現在の製造法よりもコスト削減につながる方法をお探しの方は、ぜひ一度太陽パーツまでご相談ください。
あらゆる機械加工に精通しているからこそ、お客様のコスト削減に努めます。=====================================
アルミ押し出し・ダイガストなら太陽パーツ株式会社
http://www.taiyoparts.co.jp/
お問い合わせはこちら
http://www.taiyoparts.co.jp/contact/index.html
TEL:072-259-9339
=====================================
構造用アルミ合金押出形材の製造ならば太陽パーツへ
- 2013-01-18 (金)
- アルミ押し出し
アルミ押出形材はあらゆる分野に利用されています。
特にアルミ合金は、軽いうえに強度が高く、耐食性にも優れることから幅広い用途で使用することができます。
そのひとつが構造材としての利用です。
2000系、6000系、7000系などが高強度アルミ合金といわれ、構造材としても使用されています。
2000系の中ではジュラルミン超ジュラルミンと呼ばれる鋼材と同じくらいの強度の合金もあります。また高強度鍛造材としても2014などがあります。
6000系では、強度・耐食性にもすぐれ、構造用材としても広く知られています。
中には鉄塔などにも利用される場合もあり、アルミサッシなどの建築材料としても知られています。
7000系では、熱処理により最も高い強度を得られるアルミ合金になります。
そのため、航空機や新幹線の車体、鉄道車輌などに使用されています。
高強度の構造用材を製造されたい場合もお気軽に太陽パーツへご相談ください。
太陽パーツでは、高強度アルミ合金による構造材の製造、組立や溶接なども一貫してトータルにサポートしております。
また、製造したい製品に最適な合金の種類などもお気軽にご相談ください。=====================================
アルミ押し出し・ダイガストなら太陽パーツ株式会社
http://www.taiyoparts.co.jp/
お問い合わせはこちら
http://www.taiyoparts.co.jp/contact/index.html
TEL:072-259-9339
=====================================
切削加工よりもコスト削減できるダイカスト
- 2013-01-16 (水)
- エコダイカスト
太陽パーツでは切削加工やプレス加工などの機械加工、アルミ押出やダイカストによる鋳造により、お客様のご希望の製品をおつくりしております。
また、弊社ではお客様のトータルコスト削減になる製造方法をご提案しております。
例えば、切削加工で大量生産を行っている場合、弊社のダイカスト製法に切り替えていただくことで、コスト削減につながります。
特に弊社のダイカストは【エコダイカスト】という太陽パーツの特許製法です。
そのため、本来高額なダイカスト金型の費用が従来の半額になります。またCADデータをいただけた場合、金型製作も早く、より安く製作可能です。
では、切削加工からダイカストに切り替えることでどのくらい安くなるのか?
事例をひとつご紹介いたします。
例えば、切削加工により@1000円の切削品を100個/月ほど製造している場合です。
切削加工により1年間製造した場合の製造コストは120万円になります。
そこで、太陽パーツのダイカストに切り替えることで、金型製作費用が40万円、製品が@200円で製造可能になります。
すると、1年間製造した場合の製造コストは24万円+金型製作費用40万円で、合計64万円になります。
この場合、切削加工による製造コストは120万、弊社のダイカストによる製造コストは64万円、合計56万円の製造コスト削減につながります。
また、ダイカストの利点はダイカスト金型の寿命がくるまでは何度でも利用可能です。
そのため、翌年も同じものを製造する場合には、金型製作費用の40万円は必要ありません。
2年目には56万円+40万円の96万円のコスト削減が可能になります。
太陽パーツでは、切削加工やその他の機械加工による製造コストを削減できる、太陽パーツだけの【エコダイカスト】でお客様のメリットにつなげております。
現在、製造している製品のコスト削減など、御見積だけでも承っておりますので、お気軽にご相談ください。=====================================
アルミ押し出し・ダイガストなら太陽パーツ株式会社
http://www.taiyoparts.co.jp/
お問い合わせはこちら
http://www.taiyoparts.co.jp/contact/index.html
TEL:072-259-9339
=====================================
【プレス加工】絞り加工について
- 2013-01-11 (金)
- プレス加工
プレス加工において、せん断加工、曲げ加工と同様によく用いられる加工法に【絞り加工】があります。
絞り加工では主にパンチにより、ッブランク板をカップ形状へ絞っていきます。その際にはダイと押さえ板で挟むことで加工を行います。
代表的な絞り加工としては、円筒形に絞る円筒絞り加工、角筒形に絞る角筒絞り加工があります。
ちなみに円筒絞り加工を施す場合は円形のブランク板を、角筒絞り加工を施す場合には角形のブランク板を使用します。
絞り加工で大変なのが欠陥の発生です。
加工条件を間違えれば、割れやしわなどの欠陥を生じるため、注意がひつ王になります。
例えば、ダイ肩部で円周に沿って割れが発生するフランジ割れ、側壁部で派生する三日月形状の割れである側壁破れ、口部から側壁に沿って避けるように割れが生じる口部割れなどがあります。
さらに、割れ以外にも絞り加工では「しわ」が発生する場合があります。
しわも割れ同様に口部、側壁、底部で発生する可能性があります。例えば、フランジ部に生じるフワンジしわ、円筒の口周辺が波立つ口周辺しわ、側壁に入る側壁しわ、パンチ後の底部に生じる底部凹みなどのしわがあります。
その他、絞り加工には張り出し加工やエンボス加工、バルジ加工といったものがあります。
太陽パーツでは、肉薄な製品製造にも役立つプレス加工を行っております。
また、絞り加工のように立体形状への加工も行っておりますので、ぜひお気軽にご相談ください。
=====================================
アルミ押し出し・ダイガストなら太陽パーツ株式会社
http://www.taiyoparts.co.jp/
お問い合わせはこちら
http://www.taiyoparts.co.jp/contact/index.html
TEL:072-259-9339
=====================================
曲げ加工と成形加工の違い
- 2013-01-09 (水)
- プレス加工
金属素材の成形によく用いられるのが、プレス加工における曲げ加工です。
実は曲げ加工には様々な形状に曲げることが可能ですが、曲げ加工には良く似た加工法である、成形加工があります。
曲げ加工と成形加工は仕上がりの形状は非常に良く似ていますが、実は大きく異なる点があります。
大きな違いとしては、成形時の曲げ線が直線であるものが曲げ加工、曲線を含む曲げ線であれば成形加工によるものです。
主に曲げ加工では板曲げ加工と円筒曲げ加工があります。
板曲げ加工では、V字曲げ、U字曲げ、L字曲げ、Z曲げなどの様々な形状に曲げることができます。円筒曲げ加工では、U字曲げ加工を行い丸め加工を行います。
また、成形加工では凹型の成形や凸型の成形を行うことができます。
フランジ加工とも呼ばれ、縮みフランジ加工や伸びフランジ加工などの成形方法になります。
どちらの加工法も割れが存在します。
曲げ加工であれば、変形時の伸び以上に材料の伸びがあれば割れることはありません。
ただし、成形加工の場合は最終的な形状は同じようなものであっても、変形過程が異なるため、割れの限界も形状に合わせて大きく変化します。
太陽パーツではプレス加工による曲げ加工、成形加工など、お客様のご要望に合わせて形状の製品を製造いたします。
コスト削減の方法なども積極的にご提案しておりますので、ぜひ一度お気軽にご相談ください。=====================================
アルミ押し出し・ダイガストなら太陽パーツ株式会社
http://www.taiyoparts.co.jp/
お問い合わせはこちら
http://www.taiyoparts.co.jp/contact/index.html
TEL:072-259-9339
=====================================
太陽パーツのアルミダイカストでコスト削減とエコ活動の2013年へ
- 2013-01-07 (月)
- エコダイカスト
新年あけましておめでとうございます。
本年もスタッフ一同頑張ってまいりますので、太陽パーツをご愛顧くださいますようお願いいたします。
製品の製造コストを少しでも抑えたいと思うのが、多くの企業様のお考えでもあります。
そんな製造コストの削減をお考えの際には、ぜひ機械加工、アルミ加工を得意とする太陽パーツへご相談ください。
中でも、太陽パーツが得意とする製造技術のひとつに【ダイカスト】があります。
マグネシウムやアルミニウム合金を使用し、ダイカスト鋳造法により、複雑な3次元形状の製品でも一工程にて製造することが可能です。
また、余った金属材料や製造した製品は廃棄する必要もなく、再度利用することができるリサイクル性があります。
そのため、アルミダイカストなどはリサイクル性が高く、廃棄するものがないからこそ、エコへとつながります。
さらに、太陽パーツのダイカストは地球環境に配慮した『エコ』だけではありません。
あらゆる製造業の方のコスト削減という『エコ』にもつなげることができます。
ダイカスト鋳造法は、弊社オリジナルの特許製法である【エコダイカスト】がご利用いただけます。
エコダイカストは、再利用できる金属素材を使用した鋳造法であり、さらに金型費用が半額となるため、製造コストを大幅にカットすることができます。
その秘密は、カセット金型システムを利用したキャビティ部の金型費用のみのご負担だからです。
ベース部は太陽パーツが保有のものをご使用いただくことで、お客様にはより低価格かつ高品質のダイカスト鋳造がご利用いただけます。
2013年は太陽パーツの【エコダイカスト】で環境だけでなく、お客様にもエコな年へしてみませんか?
エコダイカストでは、従来のダイカスト鋳造だけでなく切削加工により成形していた製品のコスト削減も可能な場合があります。
詳しくは、ぜひ一度太陽パーツまでご相談ください。
お客様にメリットのあるご提案をさせていただきますので、お気軽にお問い合わせください。=====================================
アルミ押し出し・ダイガストなら太陽パーツ株式会社
http://www.taiyoparts.co.jp/
お問い合わせはこちら
http://www.taiyoparts.co.jp/contact/index.html
TEL:072-259-9339
=====================================